lv4. 難級英単語

「shigella」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

shigella」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

shigellaの意味と使い方

「shigella」は「赤痢菌」という意味の普通名詞です。赤痢菌は、グラム陰性の桿菌で、主にヒトの腸管に感染し、激しい下痢、腹痛、発熱、血便などを引き起こす赤痢(細菌性赤痢)の原因菌となります。感染経路は主に糞口感染です。

shigella
意味細菌の一属、赤痢菌、グラム陰性桿菌、病原性を持つ
発音記号a‍ɪd‍ʒˈɛlɐ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

shigellaを使ったフレーズ一覧

「shigella」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Shigella infection(赤痢菌感染)
Shigella bacteria(赤痢菌)
Shigella dysenteriae(赤痢菌)
Shigella sonnei(ソンネ赤痢菌)
Shigella flexneri(フレクスナー赤痢菌)
Shigella boydii(ボイド赤痢菌)
Shigella outbreak(赤痢菌集団発生)
Shigella symptoms(赤痢菌の症状)
Shigella treatment(赤痢菌の治療)
Shigella prevention(赤痢菌の予防)
スポンサーリンク

shigellaを含む例文一覧

「shigella」を含む例文を一覧で紹介します。

Shigella bacteria can cause severe diarrhea.
(シゲラ菌は重い下痢を引き起こすことがある)

Contaminated water may contain shigella.
(汚染された水にはシゲラ菌が含まれていることがある)

The outbreak was traced to shigella infection.
(その発生はシゲラ感染によるものと判明した)

Doctors tested the patient for shigella.
(医師たちは患者にシゲラ菌の検査を行った)

Proper hygiene prevents shigella spread.
(適切な衛生管理でシゲラの拡散を防げる)

Shigella is more common in areas with poor sanitation.
(シゲラは衛生状態の悪い地域でより一般的だ)

英単語「shigella」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク