「shedding」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sheddingの意味と使い方
「shedding」は「脱落、放出」という意味の名詞です。動物が毛や皮を落とすこと、植物が葉を落とすこと、比喩的に不要なものを手放すことなどを指します。また、ウイルスなどが体外に放出されることも意味します。
意味脱皮、脱毛、流出、放出
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sheddingを使ったフレーズ一覧
「shedding」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
shedding tears(涙を流す)
shedding skin(脱皮する、皮膚が剥がれ落ちる)
shedding weight(減量する)
shedding old habits(古い習慣を捨てる)
sheddingを含む例文一覧
「shedding」を含む例文を一覧で紹介します。
The dog is shedding its winter coat.
(その犬は冬毛を抜け替わっている)
The tree is shedding its leaves.
(その木は葉を落としている)
The snake is shedding its skin.
(そのヘビは脱皮している)
The company is shedding jobs.
(その会社は人員削減をしている)
The artist is shedding his old style.
(その芸術家は古いスタイルを捨てつつある)
The government is shedding some of its responsibilities.
(政府は一部の責任を手放している)
The news is shedding light on the issue.
(そのニュースはその問題に光を当てている)
He is shedding tears of joy.
(彼は喜びの涙を流している)
The company is shedding its unprofitable divisions.
(その会社は不採算部門を切り離している)
The snake is shedding its skin, a sign of growth.
(そのヘビは脱皮しており、成長の兆候である)
英単語「shedding」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。