「shares」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sharesの意味と使い方
「shares」は名詞「share」の複数形で「分け前」や「株式」を意味し、動詞「share」の三人称単数現在形では「共有する」という意味です。
shares
意味株式、共有、分担、分け前、貢献
意味株式、共有、分担、分け前、貢献
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sharesを使ったフレーズ一覧
「shares」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
shares of stock(株式の持分)
buy shares(株を買う)
sell shares(株を売る)
shares in a company(会社の株式)
shares distribution(株式配分)
shares trading(株式取引)
buy shares(株を買う)
sell shares(株を売る)
shares in a company(会社の株式)
shares distribution(株式配分)
shares trading(株式取引)
sharesを含む例文一覧
「shares」を含む例文を一覧で紹介します。
He bought shares in the new company.
(彼は新しい会社の株を買った)
Shares of the company rose today.
(その会社の株価は今日上昇した)
She owns many shares in tech firms.
(彼女は多くのテック企業の株を持っている)
英単語「shares」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。