「shadowed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
shadowedの意味と使い方
「shadowed」は「影のある、陰になった」という意味の形容詞、または「影を落とした」という意味の動詞(過去形・過去分詞形)です。光の当たり方や遮蔽物によって部分的に暗くなった状態を表します。比喩的には、人物や物事が他によって目立たなくなったり、暗い状況や感情に包まれたことを示す場合にも使われます。
意味影になった、覆われた、追跡された、尾行された、陰鬱な、かすんだ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
shadowedを使ったフレーズ一覧
「shadowed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
shadowed past(影のある過去)
shadowed alley(薄暗い路地)
shadowed by tradition(伝統に影を落とされた)
shadowed by grief(悲しみに影を落とされた)
shadowed by fear(恐怖に影を落とされた)
shadowed by the war(戦争に影を落とされた)
shadowed by suspicion(疑いに影を落とされた)
shadowed by the moon(月明かりに照らされた)
shadowed by the trees(木々に影を落とされた)
shadowedを含む例文一覧
「shadowed」を含む例文を一覧で紹介します。
The path was shadowed by tall trees.
(その道は高い木々に影が差していた)
He lived in the shadowed corners of the city.
(彼は都会の影の部分で生きていた)
Her face was shadowed with sadness.
(彼女の顔は悲しみで影を帯びていた)
The room was shadowed, making it hard to see.
(部屋は薄暗く、見えにくかった)
The incident cast a long shadowed over his career.
(その事件は彼のキャリアに長い影を落とした)
The moon cast a shadowed figure on the wall.
(月は壁に影の形を落とした)
He felt shadowed by his past mistakes.
(彼は過去の過ちに影を追われているように感じた)
The forest was deeply shadowed.
(森は深く影に覆われていた)
She spoke in a shadowed voice.
(彼女はかすれた声で話した)
The old house was shadowed and mysterious.
(その古い家は影があり、神秘的だった)
英単語「shadowed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。