lv3. 上級英単語

「setup」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

setup」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

setupの意味と使い方

setupは「準備」や「設定」という意味の名詞・動詞です。システムや環境の構築、機器の設置、計画の立案など、様々な文脈で使われます。また、状況や策略を「仕組む」という意味合いも持ちます。

setup
意味設定、準備、構成、体制、仕掛け
発音記号/ˈsɛˌtəp/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

setupを使ったフレーズ一覧

「setup」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

setup a meeting(会議をセッティングする)
set up a business(ビジネスを始める)
set up an account(アカウントを作成する)
set up the equipment(機器を設置する)
set up a system(システムを構築する)
set up a trap(罠を仕掛ける)
the setup(状況/構成)
set someone up(誰かを陥れる)
setup time(準備時間)
setup fee(初期費用)
スポンサーリンク

setupを含む例文一覧

「setup」を含む例文を一覧で紹介します。

The setup took longer than expected.
(セットアップに予想以上の時間がかかった)

The computer setup is complete.
(コンピューターのセットアップが完了した)

Follow the setup instructions carefully.
(セットアップの手順を注意深く守る)

The new office setup is modern.
(新しいオフィスの設置は現代的だ)

Setup costs were higher than planned.
(設置費用が予想より高かった)

英単語「setup」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク