「sessional」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sessionalの意味と使い方
「sessional」は「会期の、学期の、臨時の」という意味の形容詞です。議会や裁判所などの公式な会議の期間、または大学の学期や授業期間に関連する事柄を指します。特定の期間に限定される活動や職務を表す際にも使われ、恒常的でない臨時的な性質を強調する場合があります。
sessional
意味会期中の、学期中の、期間限定の
意味会期中の、学期中の、期間限定の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sessionalを使ったフレーズ一覧
「sessional」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sessional paper(会期中の論文)
sessional leave(会期休暇)
sessional work(期ごとの仕事)
sessional staff(期ごとの職員)
sessional committee(会期委員会)
sessional meeting(期ごとの会議)
sessional allowance(期末手当)
sessional leave(会期休暇)
sessional work(期ごとの仕事)
sessional staff(期ごとの職員)
sessional committee(会期委員会)
sessional meeting(期ごとの会議)
sessional allowance(期末手当)
sessionalを含む例文一覧
「sessional」を含む例文を一覧で紹介します。
The sessional lecture series will cover various topics in art history.
(セッションごとの講義シリーズは、美術史の様々なトピックを扱います)
The sessional staff are hired on a temporary basis.
(セッションスタッフは一時的な基準で雇用されます)
We need to finalize the sessional timetable for the next semester.
(来学期のセッションごとの時間割を確定する必要があります)
The sessional paper was presented at the conference.
(そのセッションごとの論文は会議で発表されました)
The sessional assessment contributes to the final grade.
(セッションごとの評価は最終成績に貢献します)
英単語「sessional」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。