「serotype」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
serotypeの意味と使い方
「serotype」は「血清型、抗原型」という意味の名詞です。微生物学や免疫学で使われ、同じ種の微生物やウイルスの中で、抗原構造の違いによって分類された型を指します。特定の抗体が認識できる抗原性の差異に基づいて識別され、感染症の診断やワクチン開発、疫学研究などで重要な概念です。
意味血清型、抗原性による微生物の分類型
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
serotypeを使ったフレーズ一覧
「serotype」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
serotype identification(血清型同定)
serotype diversity(血清型の多様性)
serotype distribution(血清型の分布)
serotype prevalence(血清型の流行)
serotype-specific immunity(血清型特異的免疫)
serotype switching(血清型の切り替え)
novel serotype(新規血清型)
common serotype(一般的な血清型)
specific serotype(特定の血清型)
serotypeを含む例文一覧
「serotype」を含む例文を一覧で紹介します。
The lab is trying to identify the serotype of the bacteria.
(その研究所は細菌の血清型を特定しようとしている)
Researchers are studying the different serotypes of the virus.
(研究者たちはウイルスの異なる血清型を研究している)
This vaccine is effective against several common serotypes.
(このワクチンはいくつかの一般的な血清型に有効である)
The outbreak was caused by a new serotype that had emerged.
(そのアウトブレイクは、新たに現れた血清型によって引き起こされた)
Understanding the serotype is crucial for developing targeted treatments.
(血清型の理解は、標的治療法の開発に不可欠である)
英単語「serotype」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。