lv3. 上級英単語

「separated」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

separated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

separatedの意味と使い方

「separated」は「分離した」という意味の形容詞です。物理的に離れた状態や、感情的・精神的に隔たりのある状態を表します。また、離婚した夫婦など、関係が解消された状態にも使われます。

separated
意味分離した、別れた、区切られた、分かれた
発音記号/ˈsɛpɝˌeɪtɪd/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

separatedを使ったフレーズ一覧

「separated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

separated from(~から分離した)
separated by(~によって隔てられた)
be separated(別れる)
geographically separated(地理的に隔てられた)
physically separated(物理的に隔てられた)
legally separated(法的に別居した)
emotionally separated(感情的に距離を置いた)
the separated(分離した人々)
a separated couple(別居中のカップル)
easily separated(簡単に分離できる)
スポンサーリンク

separatedを含む例文一覧

「separated」を含む例文を一覧で紹介します。

They were separated by a wall.
(彼らは壁で隔てられていた)

The twins were separated at birth.
(双子は生まれたときに引き離された)

The two countries are separated by a river.
(その二つの国は川で隔てられている)

He separated the eggs.
(彼は卵を卵黄と卵白に分けた)

The couple decided to live separated.
(そのカップルは別居することにした)

英単語「separated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク