lv3. 上級英単語

「semiconductor」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

semiconductor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

semiconductorの意味と使い方

semiconductorは「半導体」という意味の名詞です。電気の通りやすさが導体と絶縁体の中間にある物質で、電子機器の基盤として重要な役割を果たします。

semiconductor
意味半導体、電気を通したり通さなかったりする物質、集積回路の材料
発音記号/ˌsɛmaɪkənˈdəktɝ/, /ˌsɛmikənˈdəktɝ/, /ˌsɛmɪkənˈdəktɝ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

semiconductorを使ったフレーズ一覧

「semiconductor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

semiconductor device(半導体デバイス)
semiconductor industry(半導体産業)
semiconductor manufacturing(半導体製造)
semiconductor chip(半導体チップ)
semiconductor material(半導体材料)
semiconductor technology(半導体技術)
semiconductor market(半導体市場)
semiconductor wafer(半導体ウェーハ)
semiconductor research(半導体研究)
semiconductor fabrication(半導体製造)
スポンサーリンク

semiconductorを含む例文一覧

「semiconductor」を含む例文を一覧で紹介します。

Semiconductor devices are essential in modern electronics.
(半導体デバイスは現代の電子機器に不可欠です)

The company specializes in semiconductor manufacturing.
(その会社は半導体製造を専門としています)

Silicon is a common material used in semiconductors.
(シリコンは半導体によく使われる材料です)

The chip is a key component of the semiconductor.
(チップは半導体の主要な構成要素です)

Research and development in the semiconductor industry is constantly evolving.
(半導体産業の研究開発は常に進化しています)

英単語「semiconductor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク