lv4. 難級英単語

「selfishness」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

selfishness」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

selfishnessの意味と使い方

selfishnessは「利己主義」という意味の名詞です。自分の利益や欲求を最優先し、他人のことや全体の利益を顧みない考え方や行動を指します。

selfishness
意味利己主義、わがまま、自己中心的、利己性
発音記号/ˈsɛɫfɪʃnəs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

selfishnessを使ったフレーズ一覧

「selfishness」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

self-centeredness(自己中心的であること)
utter selfishness(極度の利己主義)
pure selfishness(純粋な利己主義)
a lack of selfishness(利己心のなさ)
overcome selfishness(利己心を克服する)
driven by selfishness(利己心に駆られて)
accused of selfishness(利己的だと非難される)
the root of selfishness(利己心の根源)
a moment of selfishness(一瞬の利己心)
the definition of selfishness(利己心の定義)
スポンサーリンク

selfishnessを含む例文一覧

「selfishness」を含む例文を一覧で紹介します。

Selfishness is a common human trait.
(利己主義は一般的な人間の特性です)

His selfishness hurt everyone around him.
(彼の利己主義は周りの皆を傷つけました)

We need to overcome our selfishness to build a better society.
(より良い社会を築くためには、私たちの利己主義を克服する必要があります)

Don’t confuse self-care with selfishness.
(セルフケアと利己主義を混同しないでください)

The story is about the consequences of extreme selfishness.
(その物語は極端な利己主義の結果についてです)

英単語「selfishness」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク