「segue」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
segueの意味と使い方
「segue」は「続けて移ること、(音楽や話題の)つながり」という意味の名詞および動詞です。ある場面やテーマから次の場面やテーマへスムーズに移行することを指します。音楽や会話、映画などでの場面転換に使われます。
segue
意味中断なしに続く、移行する、滑らかにつなぐ
意味中断なしに続く、移行する、滑らかにつなぐ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
segueを使ったフレーズ一覧
「segue」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
segue into(~へと移行する)
make a smooth segue(スムーズに移行する)
segue from A to B(AからBへ移行する)
segue naturally(自然に移行する)
segue into a new topic(新しい話題に移る)
make a smooth segue(スムーズに移行する)
segue from A to B(AからBへ移行する)
segue naturally(自然に移行する)
segue into a new topic(新しい話題に移る)
segueを含む例文一覧
「segue」を含む例文を一覧で紹介します。
The conversation made a smooth segue into another topic.
(会話は自然に別の話題に移った)
He used a segue from music to talk about culture.
(彼は音楽から文化の話題にうまくつなげた)
The film’s ending segued into the sequel.
(映画の結末は続編へとつながった)
She segued from work to personal life smoothly.
(彼女は仕事から私生活へスムーズにつなげた)
The presenter made a clever segue between slides.
(プレゼンターはスライド間を巧みに移行した)
The discussion segued naturally to politics.
(議論は自然に政治の話題へ移った)
英単語「segue」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。