lv4. 難級英単語

「segno」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

segno」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

segnoの意味と使い方

「segno」は「印」という意味の名詞です。音楽用語として、楽譜上の特定の箇所を示すために使われ、「この印から繰り返す」といった指示に使われます。イタリア語由来の言葉です。

segno
意味印、記号、標識、音楽記号
発音記号/sˈɛɡnə‍ʊ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

segnoを使ったフレーズ一覧

「segno」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

segno sign(音楽記号セーニョ)
dal segno(ダル・セーニョ)
al segno(アル・セーニョ)
segno mark(セーニョマーク)
repeat from segno(セーニョから繰り返す)
segno symbol(セーニョ記号)
スポンサーリンク

segnoを含む例文一覧

「segno」を含む例文を一覧で紹介します。

Please go back to the segno.
(セーニョ記号に戻ってください)

The segno mark indicates where to repeat from.
(セーニョ記号はどこから繰り返すかを示します)

We need to play from the segno.
(セーニョ記号から演奏する必要があります)

Look for the segno on page three.
(3ページのセーニョを探してください)

The conductor pointed to the segno.
(指揮者はセーニョを指した)

英単語「segno」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク