「seepage」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
seepageの意味と使い方
「seepage」は「浸出、滲み出ること」という意味の名詞です。液体や気体が小さな隙間や孔からゆっくりと漏れ出す現象を指します。建築や土木、環境科学の分野でよく用いられ、水や油、ガスなどが意図せずに漏れる状況を表現する際に使われます。また比喩的に情報や感情が少しずつ伝わる様子を指すこともあります。
seepage
意味浸出、漏出、浸出液、漏出物
意味浸出、漏出、浸出液、漏出物
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
seepageを使ったフレーズ一覧
「seepage」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
seepage of oil(油の漏出)
water seepage(水の浸み出し)
seepage rate(浸み出し速度)
seepage flow(浸み出し流)
seepage analysis(浸み出し解析)
seepage pressure(浸み出し圧力)
seepage face(浸み出し面)
seepage control(浸み出し抑制)
seepage pit(浸み出し穴)
seepage well(浸み出し井戸)
water seepage(水の浸み出し)
seepage rate(浸み出し速度)
seepage flow(浸み出し流)
seepage analysis(浸み出し解析)
seepage pressure(浸み出し圧力)
seepage face(浸み出し面)
seepage control(浸み出し抑制)
seepage pit(浸み出し穴)
seepage well(浸み出し井戸)
seepageを含む例文一覧
「seepage」を含む例文を一覧で紹介します。
The seepage of water through the dam was a serious concern.
(ダムからの水の浸み出しは深刻な懸念事項だった)
There was a noticeable seepage of oil from the engine.
(エンジンから油の漏れが目立っていた)
We need to address the seepage of groundwater into the basement.
(地下室への地下水の浸入に対処する必要がある)
The slow seepage of information worried the authorities.
(情報のゆっくりとした漏洩は当局を心配させた)
The artist captured the subtle seepage of color in the painting.
(その芸術家は絵画における色の微妙な滲みを捉えた)
英単語「seepage」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。