lv4. 難級英単語

「seep」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

seep」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

seepの意味と使い方

「seep」は「染み出る、浸みる」という意味の動詞です。液体や気体が隙間や穴を通ってゆっくりと漏れ出ることを指し、自然に少しずつ流れ出る様子を表します。土壌や壁などから水分が滲み出る場合などによく使われます。

seep
意味しみ出る、漏れる、浸透する
発音記号/ˈsip/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

seepを使ったフレーズ一覧

「seep」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

seep through(~を浸透する)
seep out(漏れ出る)
water seeps(水が染み出る)
oil seepage(油の浸出)
seep into(~に染み込む)
slowly seeping(ゆっくり浸透する)
スポンサーリンク

seepを含む例文一覧

「seep」を含む例文を一覧で紹介します。

The water began to seep through the cracks in the wall.
(水が壁のひび割れから染み出し始めた)

Rainwater seeped into the basement.
(雨水が地下室に染み込んだ)

Slowly, the truth began to seep out.
(ゆっくりと、真実が漏れ始めた)

His confidence seemed to seep away after the defeat.
(敗北の後、彼の自信は失われていったようだった)

The smell of coffee seeped from the kitchen.
(コーヒーの香りが台所から漂ってきた)

The oil seeped out of the engine.
(オイルがエンジンから漏れ出した)

Don’t let your worries seep into your work.
(心配事を仕事に持ち込まないで)

The news of the scandal seeped through the company.
(スキャンダルのニュースが会社中に広まった)

The color of the dye seeped into the fabric.
(染料の色が布地に染み込んだ)

The dampness seeped into his clothes.
(湿気が彼の服に染み込んだ)

英単語「seep」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク