lv4. 難級英単語

「secs」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

secs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

secsの意味と使い方

「secs」は「秒」という意味の名詞です。「seconds(セカンズ)」の略語で、主に口語や非公式な文章、インターネット上などで使われます。時間の単位である「秒」を指し、例えば「5 secs」で「5秒」となります。

secs
意味秒、secondsの略
発音記号/sˈɛks/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

secsを使ったフレーズ一覧

「secs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

secs pass(数秒が過ぎる)
wait a few secs(数秒待つ)
take secs to complete(完了に数秒かかる)
in a few secs(数秒で)
count the secs(秒を数える)
only secs left(残りわずかの秒数)
スポンサーリンク

secsを含む例文一覧

「secs」を含む例文を一覧で紹介します。

I’ll be ready in a few secs.
(数秒で準備できる)

The file will download in a few secs.
(ファイルは数秒でダウンロードされる)

He returned my call in secs.
(彼は数秒で折り返し電話をくれた)

The webpage loaded in just a few secs.
(ウェブページは数秒で表示された)

It only takes a few secs to complete this task.
(この作業は数秒で完了する)

She replied in secs.
(彼女はすぐに返信した)

英単語「secs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク