lv3. 上級英単語

「seconds」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

seconds」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

secondsの意味と使い方

「seconds」は「秒」という意味の名詞です。時間の単位で、1分の60分の1を表します。また、複数形では「残り物」や「二番煎じ」といった意味合いで使われることもあります。

seconds
意味秒、瞬間、手伝い、二番目、少しの間
発音記号/ˈsɛkəndz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

secondsを使ったフレーズ一覧

「seconds」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

seconds later(数秒後)
a few seconds(数秒)
in seconds(瞬時に、すぐに)
give me a second(ちょっと待って)
seconds to spare(ギリギリ間に合う)
take a few seconds(少し時間をかける)
count the seconds(秒数を数える)
the seconds ticked by(秒針が刻々と進む)
lose seconds(時間を失う)
gain seconds(時間を稼ぐ)
waste seconds(時間を無駄にする)
precious seconds(貴重な時間)
dead seconds(無駄な時間)
the last seconds(最後の数秒)
seconds hand(秒針)
スポンサーリンク

secondsを含む例文一覧

「seconds」を含む例文を一覧で紹介します。

It only takes a few seconds.
(それはほんの数秒しかかからない)

The race was decided by seconds.
(レースは数秒で決まった)

Wait for a few seconds, please.
(数秒待ってください)

He finished in seconds.
(彼は秒で終えた)

The timer counts down seconds.
(タイマーは秒をカウントダウンする)

英単語「seconds」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク