「secede」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
secedeの意味と使い方
「secede」は「脱退する、分離する」という意味の動詞です。国家や組織、団体などが、より大きな組織や連合から正式に離脱・独立することを指します。政治的な文脈でよく用いられ、連邦からの離脱などを表す際に使われます。
意味脱退する、分離する、離脱する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
secedeを使ったフレーズ一覧
「secede」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
secede from the group(グループから離脱する)
right to secede(離脱する権利)
attempt to secede(離脱を試みる)
secede peacefully(平和的に離脱する)
secede over conflict(対立を理由に離脱する)
decide to secede(離脱を決定する)
state may secede(州が離脱する可能性)
secede due to disagreement(意見の不一致による離脱)
secede as independent(独立国として離脱する)
secedeを含む例文一覧
「secede」を含む例文を一覧で紹介します。
South Carolina seceded from the Union in 1860.
(サウスカロライナ州は1860年に合衆国から脱退した)
Several states seceded from the Confederacy during the Civil War.
(南北戦争中、いくつかの州が南部連合から脱退した)
The province attempted to secede from the empire but failed.
(その州は帝国からの脱退を試みたが失敗した)
The party threatened to secede if their demands weren’t met.
(その党は彼らの要求が満たされなければ脱退すると脅した)
A small faction within the organization voted to secede.
(その組織内の小さな派閥が脱退することを決議した)
The union is at risk of seceding if the disagreements continue.
(意見の相違が続けば、その連合は脱退の危機に瀕している)
His actions could lead to the secession of the region.
(彼の行動はその地域の離脱につながる可能性がある)
Secession is a serious matter with potentially devastating consequences.
(脱退は潜在的に壊滅的な結果を伴う深刻な問題である)
The movement for secession gained momentum in the weeks leading up to the vote.
(脱退運動は投票に至る数週間で勢いを増した)
They debated the pros and cons of secession at length.
(彼らは脱退の賛否両論について長々と議論した)
英単語「secede」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。