lv4. 難級英単語

「scurvy」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

scurvy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

scurvyの意味と使い方

「scurvy」は「壊血病」という意味の名詞です。壊血病は、ビタミンC欠乏によって起こる病気で、倦怠感、歯肉からの出血、皮下出血などの症状が現れます。かつては、長期の航海などで新鮮な果物や野菜が不足した船員の間で多く見られました。

scurvy
意味壊血病、ビタミンC欠乏症
発音記号/skˈɜːvi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

scurvyを使ったフレーズ一覧

「scurvy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

scurvy dog(卑怯者、悪党)
scurvy knave(悪党、ならず者)
scurvy rat(卑劣な奴)
scurvy treatment(ひどい扱い)
scurvy disease(壊血病)
スポンサーリンク

scurvyを含む例文一覧

「scurvy」を含む例文を一覧で紹介します。

The old sailor suffered from scurvy.
(その老船員は壊血病に苦しんだ)

Scurvy is caused by a lack of vitamin C.
(壊血病はビタミンC不足によって引き起こされる)

Citrus fruits can prevent scurvy.
(柑橘類は壊血病を予防できる)

In the past, scurvy was common among sailors.
(昔、壊血病は船員の間で一般的だった)

He showed symptoms of scurvy, such as bleeding gums.
(彼は歯茎からの出血など、壊血病の症状を示した)

英単語「scurvy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク