「scribe」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
scribeの意味と使い方
「scribe」は「筆記者、代書人」という意味の名詞です。古くは手書きで文書を写したり、記録したりする人を指し、現代では主に歴史的な文脈で使用されます。動詞としては「(文字などを)書く、記録する」という意味を持ちます。
scribe
意味書記、筆記者、作家、書く、刻む
意味書記、筆記者、作家、書く、刻む
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
scribeを使ったフレーズ一覧
「scribe」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
scribe something down(何かを書き留める)
scribe a letter(手紙を書く)
scribe a message(メッセージを書く)
scribe an inscription(銘文を刻む)
scribe a contract(契約書を作成する)
a court scribe(裁判所の書記)
a medical scribe(医療事務員)
a historical scribe(歴史家)
a legal scribe(法務担当者)
the scribes of ancient Egypt(古代エジプトの書記)
a skilled scribe(熟練の書記)
a faithful scribe(忠実な書記)
to be scribed in stone(石に刻まれる)
scribe on a tablet(板に書く)
scribe with a quill(羽根ペンで書く)
scribe a letter(手紙を書く)
scribe a message(メッセージを書く)
scribe an inscription(銘文を刻む)
scribe a contract(契約書を作成する)
a court scribe(裁判所の書記)
a medical scribe(医療事務員)
a historical scribe(歴史家)
a legal scribe(法務担当者)
the scribes of ancient Egypt(古代エジプトの書記)
a skilled scribe(熟練の書記)
a faithful scribe(忠実な書記)
to be scribed in stone(石に刻まれる)
scribe on a tablet(板に書く)
scribe with a quill(羽根ペンで書く)
scribeを含む例文一覧
「scribe」を含む例文を一覧で紹介します。
The scribe meticulously copied the ancient text.
(書記は古代のテキストを細心の注意を払って書き写した)
He was a court scribe, recording all the king’s decrees.
(彼は宮廷書記官で、王のすべての布告を記録していた)
The author scribed a note on the manuscript.
(著者は原稿にメモを書き込んだ)
She scribed her name on the contract.
(彼女は契約書に自分の名前を署名した)
The journalist scribed a scathing review of the play.
(ジャーナリストはその劇について痛烈な批評を書いた)
英単語「scribe」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。