lv3. 上級英単語

「scores」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

scores」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

scoresの意味と使い方

「scores」は「得点」や「点数」という意味の名詞です。スポーツの試合結果や試験の成績など、数値で表される結果を指します。複数形なので、複数の得点や点数を表します。

scores
意味点数、多数、楽譜
発音記号/ˈskɔɹz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

scoresを使ったフレーズ一覧

「scores」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

scores of(多数の)
score a goal(ゴールを決める)
score points(得点する)
the final score(最終的なスコア)
high scores(高得点)
score a victory(勝利を収める)
score well on(~で高得点を取る)
score a hit(ヒットを飛ばす)
scores of people(大勢の人々)
keep score(得点を記録する)
スポンサーリンク

scoresを含む例文一覧

「scores」を含む例文を一覧で紹介します。

He has high scores in math.
(彼は数学で高得点を取った)

Scores of students passed the exam.
(多数の学生が試験に合格した)

The team’s scores improved this season.
(チームの得点は今シーズン向上した)

Scores were announced after the test.
(試験後に点数が発表された)

The scores reflect their performance.
(得点は彼らのパフォーマンスを反映している)

英単語「scores」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク