「scissors」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
scissorsの意味と使い方
「scissors」は「はさみ」という意味の名詞です。通常、2枚の刃が支点を中心に回転し、物を切断する道具を指します。常に複数形で用いられるのが特徴で、単数形は一般的ではありません。
scissors
意味はさみ、文具、裁縫道具、切る道具
意味はさみ、文具、裁縫道具、切る道具
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
scissorsを使ったフレーズ一覧
「scissors」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a pair of scissors(はさみ)
use scissors(はさみを使う)
sharp scissors(切れ味の良いはさみ)
blunt scissors(切れ味の悪いはさみ)
sewing scissors(裁縫ばさみ)
hair scissors(理髪ばさみ)
children’s scissors(子供用はさみ)
scissors and paste(はさみと糊)
get the scissors(はさみを取ってきて)
cut it with scissors(はさみでそれを切る)
need scissors(はさみが必要だ)
the scissors are dull(はさみが鈍っている)
use scissors(はさみを使う)
sharp scissors(切れ味の良いはさみ)
blunt scissors(切れ味の悪いはさみ)
sewing scissors(裁縫ばさみ)
hair scissors(理髪ばさみ)
children’s scissors(子供用はさみ)
scissors and paste(はさみと糊)
get the scissors(はさみを取ってきて)
cut it with scissors(はさみでそれを切る)
need scissors(はさみが必要だ)
the scissors are dull(はさみが鈍っている)
scissorsを含む例文一覧
「scissors」を含む例文を一覧で紹介します。
Scissors are sharp.
(ハサミは鋭い)
I need a pair of scissors.
(ハサミが一本必要です)
Can you hand me the scissors?
(ハサミを渡してくれますか?)
He cut the paper with scissors.
(彼はハサミで紙を切った)
She used scissors to trim her hair.
(彼女はハサミで髪を整えた)
The scissors are on the desk.
(ハサミは机の上にあります)
Be careful with the scissors.
(ハサミに気をつけて)
These scissors don’t cut well.
(このハサミはよく切れない)
I lost my scissors.
(ハサミをなくしました)
She bought new scissors.
(彼女は新しいハサミを買った)
英単語「scissors」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。