lv4. 難級英単語

「scintilla」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

scintilla」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

scintillaの意味と使い方

「scintilla」は「ごくわずか、微量」という意味の名詞です。物質的な量だけでなく、感情や証拠、希望などが極めて少ないことを強調する際に用いられます。ラテン語由来で文学的表現や正式な文章でよく見られます。

scintilla
意味微量、ごくわずか、かけら
発音記号/sɪnˈtɪɫə/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

scintillaを使ったフレーズ一覧

「scintilla」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a scintilla of hope(かすかな希望)
a scintilla of doubt(わずかな疑い)
a scintilla of evidence(わずかな証拠)
a scintilla of humor(ユーモアのかけら)
a scintilla of intelligence(知性の片鱗)
スポンサーリンク

scintillaを含む例文一覧

「scintilla」を含む例文を一覧で紹介します。

There is not a scintilla of doubt about his honesty.
(彼の正直さについては少しの疑いもない)

She didn’t show a scintilla of fear.
(彼女は少しの恐怖も見せなかった)

The argument has not a scintilla of truth.
(その議論には少しの真実もない)

He didn’t have a scintilla of regret.
(彼には少しの後悔もなかった)

A scintilla of light appeared in the darkness.
(暗闇の中にかすかな光が現れた)

Not a scintilla of evidence supports the claim.
(その主張を裏付ける証拠は微塵もない)

英単語「scintilla」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク