「scar」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
scarの意味と使い方
「scar」は「傷跡」という意味の名詞です。皮膚が損傷した後に残る跡を指し、物理的な傷だけでなく、過去の出来事や経験によって心に残った傷跡を比喩的に表現することもあります。また、「(精神的な)傷跡を残す」という意味の動詞としても使われます。
意味傷跡、瘢痕
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
scarを使ったフレーズ一覧
「scar」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
emotional scar(心の傷跡)
scar tissue(傷跡組織)
a scar on the landscape(風景を損なうもの)
leave a scar(傷跡を残す)
a scar of the past(過去の傷跡)
have a scar(傷跡がある)
a scar from an accident(事故による傷跡)
fade a scar(傷跡を薄くする)
a scar that never heals(癒えない傷跡)
scarを含む例文一覧
「scar」を含む例文を一覧で紹介します。
He has a scar on his cheek from a childhood accident.
(彼は子供の頃の事故で頬に傷跡がある)
She tried to hide the scar under her makeup.
(彼女はメイクで傷跡を隠そうとした)
The battle left many scars on the landscape.
(その戦いはその土地に多くの傷跡を残した)
The experience left a deep emotional scar.
(その経験は深い心の傷を残した)
That event left an indelible scar on her memory.
(その出来事は彼女の記憶に消えない傷跡を残した)
The tree bore the scars of many winters.
(その木は多くの冬の傷跡を負っていた)
The country is still healing from the scars of war.
(その国は未だに戦争の傷跡を癒している)
He carries the scars of his past.
(彼は過去の傷跡を背負っている)
The accident left a permanent scar.
(その事故は永久的な傷跡を残した)
The scar tissue is slowly fading.
(傷跡の組織はゆっくりと薄れてきている)
The surgeon carefully stitched the wound to minimize scarring.
(外科医は傷跡を最小限にするために注意深く傷を縫合した)
The scar is almost invisible now.
(傷跡は今ではほとんど見えない)
He pointed to a faint scar on his arm.
(彼は腕の薄い傷跡を指さした)
英単語「scar」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。