「scanty」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
scantyの意味と使い方
「scanty」は「乏しい、不十分な」という意味の形容詞です。量や程度が少なく、必要量を満たしていない状態を表します。
意味わずかな、乏しい、不十分な、少量な
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
scantyを使ったフレーズ一覧
「scanty」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
scanty evidence(乏しい証拠)
scanty resources(乏しい資源)
scanty rainfall(少雨)
scanty clothing(薄着)
scanty hair(薄毛)
scanty meal(粗食)
scanty pay(薄給)
scanty attendance(少ない出席者)
scanty details(詳細の欠如)
scantyを含む例文一覧
「scanty」を含む例文を一覧で紹介します。
Scanty evidence suggests a link between the two events.
(乏しい証拠が、二つの出来事の関連性を示唆している)
Scanty rainfall led to a severe drought.
(降雨量が少なく、深刻な干ばつを引き起こした)
She wore a scanty bikini on the beach.
(彼女はビーチでわずかな布地のビキニを着ていた)
His explanation was scanty and unconvincing.
(彼の説明は不十分で説得力に欠けていた)
The information provided was scanty and insufficient for a thorough analysis.
(提供された情報は不十分で、徹底的な分析には不向きだった)
The army had scanty resources and supplies.
(軍隊は資源と物資が不足していた)
Her knowledge of the subject was scanty.
(彼女はその主題に関する知識が乏しかった)
We had a scanty harvest this year due to the bad weather.
(今年の収穫は天候不良のため少なかった)
The meal was scanty, leaving everyone still hungry.
(食事は少なくて、皆まだお腹が空いていた)
The museum’s collection of ancient artifacts was rather scanty.
(その博物館の古代遺物のコレクションはかなり乏しかった)
英単語「scanty」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。