lv4. 難級英単語

「scalped」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

scalped」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

scalpedの意味と使い方

「scalped」は「頭皮を剥がされた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。また、転じて「(チケットなどを)高値で転売された」「(株などを)買い占められた」といった意味でも用いられます。

scalped
意味頭皮を剥がれた、略奪された、不正に転売された
発音記号/ˈskæɫpt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

scalpedを使ったフレーズ一覧

「scalped」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

scalped tickets(転売チケット)
scalped the market(市場を買い占めた)
scalped a profit(荒稼ぎした)
scalped his opponent(相手の頭皮を剥いだ)
スポンサーリンク

scalpedを含む例文一覧

「scalped」を含む例文を一覧で紹介します。

The concert tickets were scalped for a huge profit.
(コンサートのチケットは法外な利益のために転売された)

He scalped the shares during the market crash.
(彼は市場の暴落中に株を転売した)

The Native American was scalped in the battle.
(そのネイティブアメリカンは戦闘で頭皮を剥がされた)

I got scalped by the ticket vendor.
(私はチケット販売業者に法外な値段で買わされた)

The scalped area of the scalp was infected.
(頭皮の剥がれた部分は感染した)

英単語「scalped」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク