lv4. 難級英単語

「sayonara」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sayonara」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sayonaraの意味と使い方

「sayonara」は「さようなら」という意味の間投詞です。日本語の「さようなら」が英語に取り入れられた言葉で、別れの挨拶として使われます。比較的フォーマルな響きや、再会が難しいかもしれないニュアンスを含むことがあります。

sayonara
意味さようなら、別れの挨拶、またね、バイバイ
発音記号/sˌa‍ɪənˈɑːɹɐ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sayonaraを使ったフレーズ一覧

「sayonara」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sayonara(さようなら)
say goodbye(別れを告げる)
bid farewell(別れを言う)
parting words(別れの言葉)
final sayonara(最後のさようなら)
スポンサーリンク

sayonaraを含む例文一覧

「sayonara」を含む例文を一覧で紹介します。

Sayonara, my friend.
(さようなら、友よ)

I said sayonara to my old job.
(私は前の仕事にさよならを言った)

She waved sayonara as the train pulled away.
(彼女は電車が離れるとさよならと手を振った)

Let’s say sayonara to our worries.
(心配事にはさよならを言おう)

He whispered sayonara before disappearing.
(彼は姿を消す前にさよならとささやいた)

英単語「sayonara」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク