「sawtooth」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sawtoothの意味と使い方
「sawtooth」は「ノコギリ状の、鋸歯状の」という意味の形容詞です。形状やパターンがノコギリの歯のようにギザギザしていることを表します。工学、電子工学、地形やデザインなどさまざまな分野で、規則的または不規則な鋭い連続的な形状を指す際に使用されます。
sawtooth
意味のこぎり歯状、のこぎり歯形、のこぎり歯
意味のこぎり歯状、のこぎり歯形、のこぎり歯
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sawtoothを使ったフレーズ一覧
「sawtooth」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sawtooth pattern(ノコギリの歯のような模様)
sawtooth wave(ノコギリ波)
sawtooth roof(ギザギザ屋根)
sawtooth cut(ギザギザの切り込み)
sawtooth ridge(ギザギザの尾根)
sawtooth wave(ノコギリ波)
sawtooth roof(ギザギザ屋根)
sawtooth cut(ギザギザの切り込み)
sawtooth ridge(ギザギザの尾根)
sawtoothを含む例文一覧
「sawtooth」を含む例文を一覧で紹介します。
The saw has a sharp sawtooth edge.
(そのノコギリには鋭いノコギリ状の刃が付いている)
The mountain range featured jagged, sawtooth peaks.
(その山脈はギザギザのノコギリのような峰々を特徴としていた)
The oscilloscope displayed a sawtooth waveform.
(オシロスコープはノコギリ波形を表示した)
The fabric had a sawtooth pattern.
(その生地はノコギリ状の模様をしていた)
The saw blade’s sawtooth design cuts through wood efficiently.
(ノコギリ刃のノコギリ状のデザインは木材を効率的に切断する)
英単語「sawtooth」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。