lv4. 難級英単語

「sawn」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sawn」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sawnの意味と使い方

「sawn」は「鋸で挽かれた」という意味の過去分詞です。主に「sawn timber(製材された木材)」のように、木材が加工された状態を表す形容詞として使われます。

sawn
意味のこぎりで切られた、製材された
発音記号/sˈɔːn/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sawnを使ったフレーズ一覧

「sawn」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sawn-off shotgun(散弾銃を短く改造したもの)
sawn timber(製材された木材)
sawn wood(製材された木材)
sawn-off(改造された)
sawn-off rifle(改造されたライフル)
スポンサーリンク

sawnを含む例文一覧

「sawn」を含む例文を一覧で紹介します。

The planks were sawn into manageable pieces.
(板は扱いやすい大きさに鋸で挽かれた)

He used a sawn-off shotgun.
(彼は銃身を短く切った散弾銃を使った)

The sawn timber was stacked neatly.
(鋸で挽かれた木材はきれいに積まれていた)

She found a sawn branch in the woods.
(彼女は森で鋸で切られた枝を見つけた)

The sawn logs were ready for transport.
(鋸で挽かれた丸太は輸送の準備ができていた)

英単語「sawn」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク