「sardines」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sardinesの意味と使い方
sardinesは「イワシ」という意味の名詞です。主に食用とされる小型の魚の総称で、特に缶詰にされることが多い魚を指します。油漬けやトマトソース漬けなど、様々な味付けで親しまれています。
sardines
意味イワシ、缶詰のイワシ
意味イワシ、缶詰のイワシ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sardinesを使ったフレーズ一覧
「sardines」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sardines canned(缶詰のイワシ)
eat sardines(イワシを食べる)
sardines in oil(油漬けイワシ)
fresh sardines(新鮮なイワシ)
grilled sardines(焼きイワシ)
sardines sandwich(イワシのサンドイッチ)
eat sardines(イワシを食べる)
sardines in oil(油漬けイワシ)
fresh sardines(新鮮なイワシ)
grilled sardines(焼きイワシ)
sardines sandwich(イワシのサンドイッチ)
sardinesを含む例文一覧
「sardines」を含む例文を一覧で紹介します。
They packed us in like sardines.
(満員電車のようにぎゅうぎゅう詰めだった)
I bought a can of sardines for lunch.
(昼食にイワシの缶詰を買った)
The sardines were swimming in a huge school.
(イワシの大群が泳いでいた)
He likes to eat sardines on toast.
(彼はトーストにイワシを乗せて食べるのが好きだ)
The smell of sardines filled the air.
(イワシの匂いが空気に満ちていた)
英単語「sardines」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。