lv4. 難級英単語

「sarcoplasmic」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sarcoplasmic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sarcoplasmicの意味と使い方

「sarcoplasmic」は「筋形質(の)」という意味の形容詞です。筋細胞の細胞質、すなわち筋形質に関連するものを指します。筋形質は、筋線維の収縮に関わるアクチンやミオシンといったタンパク質、エネルギー源であるグリコーゲン、カルシウムイオンなどを豊富に含んでいます。

sarcoplasmic
意味筋形質の、サルコプラズムの
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sarcoplasmicを使ったフレーズ一覧

「sarcoplasmic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sarcoplasmic reticulum(筋形質網)
sarcoplasmic calcium(筋形質カルシウム)
sarcoplasmic protein(筋形質タンパク質)
sarcoplasmic enzyme(筋形質酵素)
sarcoplasmic store(筋形質貯蔵)
sarcoplasmic release(筋形質放出)
スポンサーリンク

sarcoplasmicを含む例文一覧

「sarcoplasmic」を含む例文を一覧で紹介します。

Sarcoplasmic reticulum stores calcium in muscle cells.
(筋小胞体は筋細胞にカルシウムを蓄える)

Sarcoplasmic calcium release triggers muscle contraction.
(筋小胞体のカルシウム放出が筋収縮を引き起こす)

They studied sarcoplasmic proteins in the lab.
(彼らは実験室で筋小胞体タンパク質を研究した)

Sarcoplasmic changes affect muscle function.
(筋小胞体の変化は筋機能に影響する)

The sarcoplasmic network is essential for contraction.
(筋小胞体ネットワークは収縮に不可欠だ)

Sarcoplasmic enzymes play a role in metabolism.
(筋小胞体の酵素は代謝に関与している)

英単語「sarcoplasmic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク