lv4. 難級英単語

「santo」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

santo」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

santoの意味と使い方

「santo」は「聖なる」という意味の形容詞、または「聖人」という意味の名詞です。主にスペイン語やポルトガル語に由来し、キリスト教の文脈で用いられます。地名や人名の一部としても広く使われています。

santo
意味聖なる、神聖な、聖人
発音記号/ˈsæntoʊ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

santoを使ったフレーズ一覧

「santo」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

santo patrón(守護聖人)
Santo Domingo(サントドミンゴ)
Santo Tomás(サントトマス)
Santo Niño(幼きイエス)
Santo Sepulcro(聖墓)
Santo y seña(合言葉)
スポンサーリンク

santoを含む例文一覧

「santo」を含む例文を一覧で紹介します。

Santo Domingo is the capital of the Dominican Republic.
(サントドミンゴはドミニカ共和国の首都です)

The Santo Niño is a popular religious icon in the Philippines.
(サント・ニーニョはフィリピンで人気のある宗教的アイコンです)

He visited the Santo Stefano church during his trip.
(彼は旅行中にサント・ステファノ教会を訪れました)

The Santo Cristo de Limpias is a famous crucifix in Spain.
(サント・クリスト・デ・リンピアスはスペインの有名な十字架です)

They celebrated the feast of Santo Tomás.
(彼らはサント・トマス祭を祝いました)

英単語「santo」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク