lv4. 難級英単語

「sags」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sags」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sagsの意味と使い方

「sags」は「たるむ」という意味の動詞の三人称単数現在形です。物や布、体の一部などが重力や使用によって下に垂れる状態を指し、元の形を保持できずゆるやかに下がる様子を表します。比喩的に、士気や活力が低下することにも使われます。

sags
意味たるむ、垂れ下がる、沈む、落ち込む、勢いが衰える
発音記号/ˈsæɡz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sagsを使ったフレーズ一覧

「sags」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sags under weight(重さでたわむ)
sags in the middle(中央がたわむ)
sags noticeably(目立ってたわむ)
sags over time(時間とともにたわむ)
sags slightly(わずかにたわむ)
sags badly(ひどくたわむ)
スポンサーリンク

sagsを含む例文一覧

「sags」を含む例文を一覧で紹介します。

The old sofa sags in the middle.
(その古いソファは真ん中がへこんでいる)

Her shoulders sagged with disappointment.
(彼女の肩は失望で落ち込んだ)

The bridge sags slightly under the weight of traffic.
(その橋は交通の重みでわずかにたわむ)

His energy sags towards the end of the day.
(彼の一日の終わりの活力は落ちる)

The economy sags during a recession.
(不況の間、経済は低迷する)

英単語「sags」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク