lv4. 難級英単語

「sagas」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sagas」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sagasの意味と使い方

sagasは「叙事詩」という意味の名詞です。英雄的な物語や歴史的な出来事を壮大に描いた長編の物語詩を指します。しばしば、伝説や神話に基づいた内容で、登場人物の冒険や苦難、そしてその結末が語られます。

sagas
意味北欧の伝説物語、長編物語、大河ドラマ、長期間の出来事
発音記号/ˈsɑɡəz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sagasを使ったフレーズ一覧

「sagas」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sagas of heroes(英雄の物語)
sagas about kings(王についての物語)
sagas from Iceland(アイスランドのサガ)
sagas of adventure(冒険譚)
sagas in literature(文学のサガ)
sagas retold(再話されたサガ)
スポンサーリンク

sagasを含む例文一覧

「sagas」を含む例文を一覧で紹介します。

The ancient sagas tell tales of heroes and their epic journeys.
(古代のサガは英雄とその壮大な旅の物語を語る)

Many people are fascinated by the sagas of Viking explorers.
(多くの人々はヴァイキング探検家のサガに魅了されている)

Her life story reads like one of the great sagas.
(彼女の人生の物語は偉大なサガの一つのように読める)

The novel is a collection of interconnected sagas spanning generations.
(その小説は世代を超えた相互に関連するサガの集まりである)

We watched a documentary about the sagas of the Silk Road.
(私たちはシルクロードのサガについてのドキュメンタリーを見た)

英単語「sagas」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク