lv4. 難級英単語

「safeguarded」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

safeguarded」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

safeguardedの意味と使い方

「safeguarded」は「保護された、守られた」という意味の形容詞(または動詞の過去分詞形)です。危険や損害から守るために対策を講じた状態を指します。情報、権利、資産、健康など、対象が安全に保たれるように措置が取られたことを強調する際に使われます。

safeguarded
意味保護された、守られた、安全が確保された
発音記号/ˈseɪfˌɡɑɹdɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

safeguardedを使ったフレーズ一覧

「safeguarded」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

safeguarded against(~に対する安全対策が講じられている)
safeguarded by(~によって保護されている)
safeguarded information(機密情報)
safeguarded assets(保護された資産)
safeguarded interests(保護された利益)
スポンサーリンク

safeguardedを含む例文一覧

「safeguarded」を含む例文を一覧で紹介します。

The company’s data is safeguarded by advanced encryption.
(会社のデータは高度な暗号化によって保護されています)

The children were safeguarded from harm by the vigilant teacher.
(子供たちは用心深い先生によって危害から守られていました)

Our heritage sites are carefully safeguarded for future generations.
(私たちの史跡は、将来の世代のために注意深く保護されています)

The witness was placed in a safe house, safeguarded by the police.
(その証人は警察によって保護され、安全な家に置かれました)

New regulations are in place to ensure that consumer rights are safeguarded.
(消費者の権利が保護されることを保証するために、新しい規制が導入されています)

英単語「safeguarded」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク