「safeguard」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
safeguardの意味と使い方
「safeguard」は「保護、防御策」という意味の名詞、および「保護する、防御する」という意味の動詞です。危険や損害から守るための手段や行為を指し、安全を確保するために講じられる措置全般を表します。個人、財産、権利などを守るために用いられることが多い言葉です。
safeguard
意味保護、守る、安全策
意味保護、守る、安全策
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
safeguardを使ったフレーズ一覧
「safeguard」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
safeguard national security(国家安全保障を保護する)
safeguard against cyberattacks(サイバー攻撃から保護する)
safeguard human rights(人権を保護する)
safeguard the environment(環境を保護する)
safeguard data privacy(データプライバシーを保護する)
safeguard financial stability(金融の安定を保護する)
safeguard children’s welfare(子供の福祉を保護する)
safeguard intellectual property(知的財産を保護する)
safeguard democracy(民主主義を守る)
safeguard cultural heritage(文化遺産を保護する)
safeguard against cyberattacks(サイバー攻撃から保護する)
safeguard human rights(人権を保護する)
safeguard the environment(環境を保護する)
safeguard data privacy(データプライバシーを保護する)
safeguard financial stability(金融の安定を保護する)
safeguard children’s welfare(子供の福祉を保護する)
safeguard intellectual property(知的財産を保護する)
safeguard democracy(民主主義を守る)
safeguard cultural heritage(文化遺産を保護する)
safeguardを含む例文一覧
「safeguard」を含む例文を一覧で紹介します。
Safeguards are needed to protect children online.
(子供たちをオンラインで保護するためにセーフガードが必要である)
The company implemented new safeguards against data breaches.
(その会社はデータ漏洩に対する新しいセーフガードを導入した)
We must safeguard our cultural heritage for future generations.
(我々は将来の世代のために我々の文化遺産を保護しなければならない)
The government is taking steps to safeguard the environment.
(政府は環境を保護するための措置を講じている)
These measures are designed to safeguard the financial system.
(これらの対策は金融システムを保護するために設計されている)
英単語「safeguard」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。