「ruggedized」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ruggedizedの意味と使い方
「ruggedized」は「耐久性を高めた」という意味の形容詞です。特に電子機器や機械、装備品などが衝撃や振動、埃、水分など過酷な環境でも使用できるように設計・強化されている状態を指します。軍事用やアウトドア向け機器でよく用いられる表現です。
ruggedized
意味頑丈化、強化、耐環境性
意味頑丈化、強化、耐環境性
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ruggedizedを使ったフレーズ一覧
「ruggedized」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
ruggedized laptop(堅牢化されたノートパソコン)
ruggedized tablet(堅牢化されたタブレット)
ruggedized device(堅牢化されたデバイス)
ruggedized connector(堅牢化されたコネクタ)
ruggedized case(堅牢化されたケース)
ruggedized design(堅牢化された設計)
ruggedized equipment(堅牢化された機器)
ruggedized smartphone(堅牢化されたスマートフォン)
ruggedized server(堅牢化されたサーバー)
ruggedized cable(堅牢化されたケーブル)
ruggedized tablet(堅牢化されたタブレット)
ruggedized device(堅牢化されたデバイス)
ruggedized connector(堅牢化されたコネクタ)
ruggedized case(堅牢化されたケース)
ruggedized design(堅牢化された設計)
ruggedized equipment(堅牢化された機器)
ruggedized smartphone(堅牢化されたスマートフォン)
ruggedized server(堅牢化されたサーバー)
ruggedized cable(堅牢化されたケーブル)
ruggedizedを含む例文一覧
「ruggedized」を含む例文を一覧で紹介します。
The company manufactures ruggedized laptops for military use.
(その会社は軍事用途向けの頑丈なノートパソコンを製造しています)
This ruggedized tablet can withstand extreme temperatures.
(この頑丈なタブレットは極端な温度に耐えられます)
We need a ruggedized camera for our outdoor adventures.
(私たちはアウトドアアドベンチャーのために頑丈なカメラが必要です)
The ruggedized smartphone is designed for harsh environments.
(その頑丈なスマートフォンは過酷な環境向けに設計されています)
They tested the ruggedized equipment in the desert.
(彼らは砂漠でその頑丈な機器をテストしました)
英単語「ruggedized」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。