lv3. 上級英単語

「rouge」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

rouge」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

rougeの意味と使い方

「rouge」は「紅」という意味の名詞です。化粧品の一種で、頬や唇を赤く染めるために使われます。また、フランス語では「赤」を意味する形容詞としても用いられます。

rouge
意味赤、口紅、赤色の化粧品、おしろい
発音記号/ˈɹuʒ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

rougeを使ったフレーズ一覧

「rouge」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

rouge(口紅、頬紅)
rouge on(~に口紅を塗る)
put on rouge(口紅を塗る)
a touch of rouge(ほんの少しの口紅)
rouge-colored(赤みがかった)
rouge stain(口紅の染み)
rouge the cheeks(頬に紅をさす)
a rouge smile(口紅をひいた笑顔)
スポンサーリンク

rougeを含む例文一覧

「rouge」を含む例文を一覧で紹介します。

Her cheeks were flushed with rouge.
(彼女の頬は口紅で赤らんでいた)

She applied a touch of rouge to her lips.
(彼女は唇に口紅を少し塗った)

The actress wore bright red rouge.
(その女優は鮮やかな赤色の口紅をつけていた)

Is that rouge you’re wearing?
(それって口紅をつけているの?)

A dab of rouge can brighten your complexion.
(口紅を少しつけると顔色が明るくなる)

英単語「rouge」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク