lv4. 難級英単語

「rosary」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

rosary」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

rosaryの意味と使い方

rosaryは「数珠」という意味の名詞です。カトリック教会で祈りを数えるために使われる、ビーズと十字架でできた数珠のこと。また、その数珠を使って唱えられる祈りの連祷も指します。

rosary
意味ロザリオ、ロザリオの祈り
発音記号/ˈɹoʊzɝi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

rosaryを使ったフレーズ一覧

「rosary」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

rosary beads(ロザリオの数珠)
say the rosary(ロザリオを唱える)
a string of rosary beads(ロザリオの数珠一連)
wear a rosary(ロザリオを身につける)
a rosary bracelet(ロザリオのブレスレット)
スポンサーリンク

rosaryを含む例文一覧

「rosary」を含む例文を一覧で紹介します。

She prayed the rosary.
(彼女はロザリオを唱えた)

He wore a rosary around his neck.
(彼は首にロザリオをかけていた)

The rosary beads were made of wood.
(ロザリオのビーズは木製だった)

My grandmother always carried her rosary.
(祖母はいつもロザリオを持っていた)

He fingered the rosary as he walked.
(彼は歩きながらロザリオの玉をなぞった)

The church displayed a large rosary.
(教会には大きなロザリオが飾られていた)

She received a rosary as a gift.
(彼女は贈り物としてロザリオを受け取った)

The rosary is a common Catholic devotion.
(ロザリオは一般的なカトリックの祈りである)

He prayed the rosary for peace.
(彼は平和のためにロザリオを唱えた)

The rosary helped her find comfort.
(ロザリオは彼女が安らぎを見つけるのに役立った)

英単語「rosary」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク