「rooms」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
roomsの意味と使い方
「rooms」は「部屋」という意味の名詞です。複数形であり、建物内の仕切られた空間を指します。住居、オフィス、ホテルなど、様々な場所の部屋を表し、用途や広さによって種類も異なります。
rooms
意味部屋、空間、余地、可能性
意味部屋、空間、余地、可能性
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
roomsを使ったフレーズ一覧
「rooms」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rooms available(部屋が空いている)
hotel rooms(ホテルの部屋)
rooms for rent(賃貸の部屋)
rooms with a view(眺めの良い部屋)
rooms cleaned daily(毎日清掃される部屋)
rooms in the house(家の部屋)
hotel rooms(ホテルの部屋)
rooms for rent(賃貸の部屋)
rooms with a view(眺めの良い部屋)
rooms cleaned daily(毎日清掃される部屋)
rooms in the house(家の部屋)
roomsを含む例文一覧
「rooms」を含む例文を一覧で紹介します。
We have three rooms in our house.
(家には3部屋あります)
The hotel rooms were clean and comfortable.
(ホテルの部屋は清潔で快適でした)
All rooms have air conditioning.
(すべての部屋にエアコンが付いています)
Are there any rooms available?
(空いている部屋はありますか?)
The meeting rooms are on the second floor.
(会議室は2階にあります)
He rented two rooms in the city.
(彼は市内に2部屋借りました)
The rooms were filled with furniture.
(部屋は家具でいっぱいでした)
She decorated the rooms with paintings.
(彼女は部屋を絵で飾りました)
The rooms are very spacious.
(部屋はとても広いです)
英単語「rooms」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。