lv3. 上級英単語

「romans」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

romans」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

romansの意味と使い方

「romans」は「ローマ人」という意味の名詞です。古代ローマ帝国の市民を指し、歴史や文化、言語など様々な文脈で用いられます。複数形であり、単数形は「Roman」です。

romans
意味ローマ人、ローマ市民、ローマ字
発音記号/ˈɹoʊmənz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

romansを使ったフレーズ一覧

「romans」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Romans in Rome(ローマのローマ人)
When in Rome, do as the Romans do(郷に入っては郷に従え)
Ancient Romans(古代ローマ人)
Roman Empire(ローマ帝国)
Roman numerals(ローマ数字)
The Romans(ローマ人全体)
Roman history(ローマ史)
Roman Catholic(カトリック)
Roman law(ローマ法)
Roman art(ローマ美術)
スポンサーリンク

romansを含む例文一覧

「romans」を含む例文を一覧で紹介します。

The Romans built many roads.
(ローマ人は多くの道路を建設した)

The Romans conquered much of Europe.
(ローマ人はヨーロッパの大部分を征服した)

The Romans spoke Latin.
(ローマ人はラテン語を話した)

The Romans were known for their architecture.
(ローマ人は建築で知られていた)

The Romans had a complex legal system.
(ローマ人は複雑な法制度を持っていた)

The Romans enjoyed gladiatorial combats.
(ローマ人は剣闘士の戦いを楽しんだ)

The Romans used aqueducts to transport water.
(ローマ人は水道橋を使って水を運んだ)

The Romans influenced Western civilization.
(ローマ人は西洋文明に影響を与えた)

The Romans worshipped many gods.
(ローマ人は多くの神々を崇拝した)

The Romans created a vast empire.
(ローマ人は広大な帝国を築いた)

英単語「romans」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク