lv4. 難級英単語

「romaine」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

romaine」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

romaineの意味と使い方

「romaine」は「ロメインレタス」という意味の名詞です。シャキシャキとした食感とほのかな甘みが特徴で、サラダの定番として世界中で親しまれています。シーザーサラダによく使われることで有名です。

romaine
意味レタスの一種、ロメインレタス
発音記号/ɹoʊˈmeɪn/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

romaineを使ったフレーズ一覧

「romaine」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

romaine lettuce(ロメインレタス)
Caesar salad with romaine(ロメインレタスのシーザーサラダ)
crisp romaine leaves(シャキシャキしたロメインレタスの葉)
fresh romaine(新鮮なロメインレタス)
chopped romaine(刻んだロメインレタス)
スポンサーリンク

romaineを含む例文一覧

「romaine」を含む例文を一覧で紹介します。

I love a crisp romaine salad.
(私はシャキシャキしたロメインレタスのサラダが大好きです)

The Caesar salad is made with romaine lettuce.
(シーザーサラダはロメインレタスで作られています)

We need to buy some romaine for tonight’s dinner.
(今夜の夕食のためにロメインレタスを買う必要があります)

Romaine lettuce is a popular choice for sandwiches.
(ロメインレタスはサンドイッチに人気の選択肢です)

This recipe calls for chopped romaine.
(このレシピは刻んだロメインレタスを使います)

英単語「romaine」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク