lv4. 難級英単語

「rogues」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

rogues」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

roguesの意味と使い方

roguesは「悪党」という意味の名詞です。不正な行為や悪事を働く人々、または社会の規範から外れた無法者やならず者を指します。しばしば、ずる賢く、人を欺くような人物を指す場合にも使われます。

rogues
意味悪党、ならず者、いたずら者、厄介者
発音記号/ˈɹoʊɡz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

roguesを使ったフレーズ一覧

「rogues」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

rogues’ gallery(指名手配写真集)
rogues’ gallery of villains(悪党たちの指名手配写真集)
a band of rogues(ならず者の一団)
a pack of rogues(ならず者の一団)
rogues and vagabonds(ならず者と浮浪者)
a rogue’s life(ならず者の生活)
the rogue’s gallery of the underworld(裏社会のならず者写真集)
スポンサーリンク

roguesを含む例文一覧

「rogues」を含む例文を一覧で紹介します。

Rogues often cause trouble in the village.
(悪党はよく村で問題を起こす)

The story is about rogues and heroes.
(その物語は悪党と英雄についてだ)

He is known as a rogue in the town.
(彼は町で悪党として知られている)

Rogues escaped from prison last night.
(悪党たちが昨夜、刑務所から逃げた)

The rogues tricked the villagers.
(悪党たちは村人を騙した)

Rogues are often featured in adventure novels.
(悪党は冒険小説によく登場する)

英単語「rogues」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク