「rococo」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rococoの意味と使い方
rococoは「ロココ様式」という意味の名詞です。18世紀フランスで流行した、曲線的で装飾過多、軽快で優美な美術・建築・装飾様式を指します。貝殻(rocaille)や植物の蔓(foliage)をモチーフにした、繊細で華やかなデザインが特徴です。
rococo
意味18世紀仏の美術、建築、装飾様式、優美、軽快、繊細、曲線的、装飾的
意味18世紀仏の美術、建築、装飾様式、優美、軽快、繊細、曲線的、装飾的
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rococoを使ったフレーズ一覧
「rococo」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rococo style(ロココ様式)
rococo furniture(ロココ調家具)
rococo decoration(ロココ装飾)
rococo painting(ロココ絵画)
rococo architecture(ロココ建築)
rococo revival(ロココ復興)
rococo furniture(ロココ調家具)
rococo decoration(ロココ装飾)
rococo painting(ロココ絵画)
rococo architecture(ロココ建築)
rococo revival(ロココ復興)
rococoを含む例文一覧
「rococo」を含む例文を一覧で紹介します。
The rococo style is characterized by its ornate and playful decoration.
(ロココ様式は、その華やかで遊び心のある装飾が特徴です)
The palace was filled with rococo furniture and artwork.
(その宮殿はロココ調の家具や美術品で満たされていました)
Her dress had a rococo flair, with ruffles and lace.
(彼女のドレスは、フリルとレースでロココ調の雰囲気がありました)
The artist’s early works were in a rococo style.
(その画家の初期の作品はロココ様式でした)
The interior designer opted for a rococo aesthetic.
(インテリアデザイナーはロココ調の美学を選びました)
英単語「rococo」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。