lv3. 上級英単語

「robin」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

robin」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

robinの意味と使い方

「robin」は「コマドリ」という意味の名詞です。ヨーロッパコマドリやアメリカコマドリなど、様々な種類の鳥を指します。鮮やかな胸の色が特徴で、春の訪れを告げる鳥としても親しまれています。

robin
意味ヨーロッパコマドリ、ロビン、鳥の名前
発音記号/ˈɹɑbən/, /ˈɹɑbɪn/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

robinを使ったフレーズ一覧

「robin」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

robin singing(ロビンが歌う)
a robin’s nest(コマドリの巣)
robin bird(コマドリ)
robin in the garden(庭のロビン)
robin hunting insects(虫を狩るロビン)
robin appearance(ロビンの姿)
スポンサーリンク

robinを含む例文一覧

「robin」を含む例文を一覧で紹介します。

Robin is a small bird.
(ロビンは小さな鳥です)

I saw a robin in my garden.
(庭でロビンを見ました)

The robin has a red breast.
(ロビンは赤い胸をしています)

He is as happy as a robin.
(彼はロビンのように幸せです)

The robin sings beautifully.
(ロビンは美しく歌います)

Robin Hood stole from the rich.
(ロビン・フッドは金持ちから盗みました)

英単語「robin」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク