lv4. 難級英単語

「roamed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

roamed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

roamedの意味と使い方

「roamed」は「さまよった」という意味の動詞の過去形です。特定の目的地を持たずに、広い範囲をあちこち歩き回ったり、移動したりする様子を表します。動物が獲物を求めて広範囲を移動したり、人が観光で都市を散策したりする際に使われます。

roamed
意味歩き回った、さまよった、放浪した
発音記号/ˈɹoʊmd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

roamedを使ったフレーズ一覧

「roamed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

roamed the streets(街をさまよった)
roamed the wilderness(荒野をさまよった)
roamed freely(自由にさまよった)
roamed around(うろついた)
roamed the globe(世界中を旅した)
roamed the internet(インターネットをさまよった)
roamed the countryside(田舎をさまよった)
roamed the plains(平原をさまよった)
roamed the forest(森をさまよった)
roamed the seas(海をさまよった)
スポンサーリンク

roamedを含む例文一覧

「roamed」を含む例文を一覧で紹介します。

The dog roamed freely in the park.
(犬は公園を自由に歩き回った)

He roamed the streets at night.
(彼は夜に通りを歩き回った)

They roamed the countryside on bicycles.
(彼らは自転車で田舎を巡った)

She roamed from room to room.
(彼女は部屋から部屋へ歩き回った)

The cat roamed the neighborhood.
(猫は近所を歩き回った)

He roamed through the forest looking for mushrooms.
(彼はキノコを探して森を歩き回った)

英単語「roamed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク