lv4. 難級英単語

「risers」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

risers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

risersの意味と使い方

risersは「上昇するもの」という意味の名詞です。階段の蹴上げ板、株価などの上昇、または夜明けを指す場合もあります。文脈によって意味が異なります。

risers
意味階段の蹴上げ板、上昇するもの、立ち上がる人
発音記号/ɹˈa‍ɪzəz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

risersを使ったフレーズ一覧

「risers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

risers platform(昇降台)
risers in construction(建設の立ち上がり部分)
stage risers(ステージ用台)
heating risers(加熱用立ち上がり管)
riser pipe(立ち上がりパイプ)
riser diagram(立ち上がり図)
スポンサーリンク

risersを含む例文一覧

「risers」を含む例文を一覧で紹介します。

The morning risers were already out for their run.
(朝早く起きた人たちは、すでに走りに出ていた)

The stage risers were set up for the concert.
(コンサートのために舞台の段差が設置された)

The stock market risers were led by tech companies.
(株式市場の上昇はテクノロジー企業が牽引した)

The stair risers needed to be painted.
(階段の蹴上げ部分を塗装する必要があった)

The early risers enjoyed the quiet dawn.
(早起きした人々は静かな夜明けを楽しんだ)

英単語「risers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク