「rigidity」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rigidityの意味と使い方
rigidityは「硬直」という意味の名詞です。物事が変化せず、柔軟性に欠ける状態や、考え方・態度などが固く、融通が利かない様子を表します。物理的な硬さだけでなく、精神的な頑なさや社会制度の不変性など、幅広い意味で使われます。
rigidity
意味硬さ、堅固さ、厳格さ、融通のなさ
意味硬さ、堅固さ、厳格さ、融通のなさ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rigidityを使ったフレーズ一覧
「rigidity」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rigidity of thought(考え方の硬直)
lack of rigidity(柔軟性の欠如)
structural rigidity(構造的剛性)
muscle rigidity(筋肉の硬直)
rigidity in the joints(関節の硬さ)
economic rigidity(経済の硬直性)
social rigidity(社会の硬直)
rigidity of the spine(背骨の硬直)
lack of rigidity(柔軟性の欠如)
structural rigidity(構造的剛性)
muscle rigidity(筋肉の硬直)
rigidity in the joints(関節の硬さ)
economic rigidity(経済の硬直性)
social rigidity(社会の硬直)
rigidity of the spine(背骨の硬直)
rigidityを含む例文一覧
「rigidity」を含む例文を一覧で紹介します。
The rigidity of the plastic made it difficult to bend.
(そのプラスチックの硬さは曲げるのを難しくした)
The rigidity of his beliefs surprised me.
(彼の信念の硬直ぶりには驚いた)
The company’s rigidity in its policies led to employee dissatisfaction.
(その会社の政策における厳格さは従業員の不満につながった)
The rigidity of the bone was essential for supporting his weight.
(その骨の硬直性は彼の体重を支えるために不可欠だった)
We need to avoid rigidity and embrace flexibility in our approach.
(私たちは厳格さを避け、アプローチにおいて柔軟性を受け入れる必要がある)
英単語「rigidity」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。