lv4. 難級英単語

「righty」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

righty」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

rightyの意味と使い方

「righty」は「右利きの人」という意味の名詞です。口語表現で、特にスポーツ、例えば野球において右投げの投手や右打ちの打者を指す際に使われます。一般的に右利きの人を指す場合にも用いられます。

righty
意味右利きの人、右翼の人、右打者
発音記号/ˈɹaɪti/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

rightyを使ったフレーズ一覧

「righty」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

righty-ho(よし、わかった)
a righty(右利きの人)
the righty(右打者/右投手)
lefty-righty(左対右の対戦)
スポンサーリンク

rightyを含む例文一覧

「righty」を含む例文を一覧で紹介します。

He’s a righty, so he bats from the right side.
(彼は右利きなので、右打席に立つ)

The pitcher is a righty, making it tough on left-handed batters.
(そのピッチャーは右利きで、左打者の相手には手強い)

My son is a righty, just like his father.
(私の息子は、彼の父親と同じく右利きです)

She’s a righty, but she can throw with her left hand too.
(彼女は右利きですが、左手でも投げられます)

The righty’s curveball broke perfectly.
(右投手のカーブが完璧に曲がった)

英単語「righty」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク