lv4. 難級英単語

「rigging」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

rigging」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

riggingの意味と使い方

riggingは「索具」という意味の名詞です。船のマストや帆を固定するためのロープやワイヤー、滑車などの総称を指します。転じて、不正な目的のために物事を仕組むことや、その仕組まれた状況を指す場合もあります。

rigging
意味索具、装備、不正操作、ごまかし、仕掛け
発音記号/ˈɹɪɡɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

riggingを使ったフレーズ一覧

「rigging」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

rigging the election(選挙を不正操作する)
rigging the game(ゲームを不正操作する)
rigging the market(市場を不正操作する)
rigging up(急造する、間に合わせる)
rigging a sail(帆を張る)
スポンサーリンク

riggingを含む例文一覧

「rigging」を含む例文を一覧で紹介します。

The ship’s rigging was damaged in the storm.
(嵐で船の索具が損傷した)

The company was accused of rigging the election.
(その会社は選挙を不正操作したと非難された)

He’s an expert in rigging stage lighting.
(彼は舞台照明の索具の専門家だ)

The rigging of the puppet made it dance.
(人形の操りによってそれが踊った)

They were caught rigging the competition.
(彼らは競技を不正操作しているところを見つかった)

英単語「rigging」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク