lv4. 難級英単語

「riffle」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

riffle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

riffleの意味と使い方

「riffle」は「さざ波」という意味の名詞です。川や湖などの水面が、風や流れによって細かくさざ波立つ様子を表します。また、動詞としては「(ページなどを)ぱらぱらめくる」「(カードなどを)シャッフルする」という意味もあります。

riffle
意味パラパラめくる、シャッフルする、さざ波立てる
発音記号/ˈɹɪfəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

riffleを使ったフレーズ一覧

「riffle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

riffle through(~をざっとめくる)
riffle deck(カードをシャッフルする)
riffle gun(リフル銃)
riffle pages(ページをめくる)
riffle effect(小さな波紋効果)
riffle stream(小川の急流)
スポンサーリンク

riffleを含む例文一覧

「riffle」を含む例文を一覧で紹介します。

The river riffled over the stones.
(川は石の上をさらさらと流れた)

The wind riffled the pages of the book.
(風が本のページをぱらぱらとめくった)

He riffled through the deck of cards.
(彼はトランプの束をパラパラとめくった)

The audience riffled with laughter.
(観客はくすくすと笑った)

The water riffled gently against the shore.
(水は岸辺で優しくさざ波を立てた)

英単語「riffle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク